【小さな教室運営】小さな教室とは・・・?

小さな教室運営大切なこと


小さな教室運営大切なこと

「小さなハーブの教室をしています」
「小さなアロマの教室をしています」
「小さな手作り石けんの教室をしています」

 

自己紹介するような場面で、
こう言ったことがあるかもしれません。

 

「規模が小さいし、
友達とその友達ぐらいしか来てないし、
まだ教室をしていると堂々言える自信がない」

 

「小さな教室をしています」
というと、
「教室をしています」というより、
言いやすい

 

そんな気持ちもあったりして・・・。

 

このブログでも、
「小さな教室運営」とタイトルでも
使っているぐらいです。

 

でも、このブログで使っている
「小さな教室」の本当の意味は、

 

1人で講師もやり、教室運営もする
1人で切り盛りをする教室のことです。

 

自分1人でできる時間は限られているので、
教室の規模感は、決して大きくはありません。

 

でも、志や心意気、
生徒さんへ貢献する気持ちは
どんな大手の教室にも
負けないくらい大きいです。

 

”小さい”、”ちいさい”っていうと、
その根底にある本当の大きさまでも、
奥に押しやってしまって、

 

「小さい」の本当の意味を
忘れてしまうこともあるかもしれません。

 

教室の「小さい」は、
生徒さんにとって、
また関わってくれる人たちにとって
「大きい」ものなのです!

 

A small step is fine.
A small step will change your life.

 

小さな一歩でもいい。
その一歩が2歩になり、3歩となる・・・
小さな一歩を積み重ねる
小さな一歩が人生を変える。

 

そんな一歩を応援しあえるような
良い影響を受けるステキな仲間や
コミュニティがあると良いですね。

 

自分を次のステージへ
連れて行ってくれる環境です。

 

いつも自分が身を置いている環境が、
ビジョンを持って行動し、
ポジティブな言葉を発しあい、
励まし合える仲間たちで構成されていると

 

自分も感化され、
自然と成長できているものです。

 

2020年、「自分を変えたい」と
個別コーチング&コンサルと
グループコミュニティーに入って、

 

2年の間に
人生に変化を感じられている受講生さんを
ご紹介します。

 

教室のコンセプトメイキングをしていく中で、
ライフワークにしていくことを見つけられた
ハーブ教室ねもころ暮らし主宰大西歩美さん

 

無料のオンラインサロン
「小さな教室たのめのお仕事基礎力養成サロン」で
毎週日曜日にLive配信させていただいていますが、

そのゲストにお迎えし、
インタビューさせていただきました。

 

元々、発信することが怖い
(人にどう思われるかが気になる)と
おっしゃられ、

 

なかなか発信もできなかった
歩美さんですが、

 

今では、こんな風にゲストとして人前での
インタビューにも登場してくれるまでに!!

 

最初は、お友達中心の教室をされて、
お友達のお友達ぐらいまでが
きてくれていたそうですが、

 

それでも、これ終わったら、また次、また次・・・と
人数は多くなくても、常に追われている感じで
気忙しさから抜け出せず、

 

それでいて、利益が出ているかというと
忙しさのわりに、対価が見合っていなくて
この先どうしようと思われていたそうです。

 

そんな時に、このブログと出会ってくださいました。

 

続きは、動画でご視聴ください。

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

お教室をはじめてみたいな
教室をするってどうすればいいのかな。
また、始めてはいるけれど
このまま進んでいいのか迷っている

 

できたら趣味の教室ではなく
仕事と呼べるようになる
一歩踏み出したステージに行きたいな

 

そのような思いがある方に向けて
「教室スタートのための12日間マインドセット」を
毎朝8時にメールをお送りさせていただいています。

 

いつご登録いただきましても
1日目から順番に朝のメッセージとして
お手元にお届けいたします。

 

無料メルマガですので
お気軽にご登録ください。

メルマガ登録フォーム

登録

 

教室運営についての情報配信⬇︎
友だち追加