【教室運営】停滞している‥と感じてしまう時


この12月は、1日2〜3件
個別相談に対応させていただいています。

 

これからお教室を始めてみたいなと
ぼんやり考えていらっしゃる方や

 

既にお教室をしているけれど、
これまでは、ただ何となくやっていたので
これから真剣にお教室運営を考えていきたい

 

それぞれのステージの方が
いらっしゃいます。

 

共通しているのは、
・方向性を明確にしたい、
・何か自分でもわからないこの
モヤモヤを晴らし、スッキリしたい!
・何をすればいいのかわからない
そういう現状を変えたい
ということです。

 

事前ヒアリングシートを
全部埋めて、出していただいた方に
個別相談をご利用いただいています。

 

さて、今日のお題は
「なんだか停滞している・・・」
ように感じてしまう時の話です。

 

 

停滞しているように
感じてしまう・・・

 

 

周りを見ると、すごく進んでいるよう、
どんどん進化しているよう、活躍しているよう。
それに引き換え、自分は・・・。

 

こんな風に思うとき。
ありませんか?

 

ある程度、教室をしている方に
多いかもしれません。

 

ふと訪れる停滞感からくる
モヤモヤした気持ち。

 

自分の看板でお仕事をしている人に
突然、訪れてきます。

 

お教室をはじめようと思っている時は、
スタートのエネルギーに満ちているので

 

”どうやってやればいいのだろう?”
と前へ「進む」ベクトルで
溢れているのですが、

 

 

教室をある程度されている方に
訪れてくる「停滞感」は
周りからはわかりません。

 

外からは、活躍されているように
見えることが、ほとんどなのです。

 

 

だけど、ご自身の中では
止まっている感が半端ない。

 

生物学者のデイヴィッド・スター・ジョーダンさん
のこんな言葉があります。
英知とは次に
何をするかを知っていること、
技術はそれを
どうやるかを知っていること、

徳はそれを行うことである。

 

なんだか停滞しているように
感じる時は、
論理的思考が役に立ちます。
論理的思考=ロジカルシンキング
自分で自分に
以下のように問いかけてみてください。

 

行き詰っているのは
次の中のどれ?
・WHAT=(問題の特定)
・HOW=(方法)
・DO=(実行)

 

先ほどの生物学者の言葉でいうと
「英知」がWhat、「技術」がHow、
「徳」がDoです。

 

 

・問題の特定ができていないから?
・方法がわからないから?
・実行できないから?

 

 

「今の私って、この3つのどれに
行き詰まっているだろう?」

 

こうして1つ1つ検証して
考えてみることからです。

 

この問題の特定が難しいなと
思ったら、

 

どなたかとご自身のお仕事に関しての
お話をたくさんしてみてください。

 

「第三者に話す」ということを介して、
自分で自分の考えがまとまってきたり、
自分の中に気づきが出てくることがあります。

 

また、それをできれば「質問力」のある方が
お相手なら最高です。

 

ご自身のお仕事に関しての話をする、
核心の質問をされる、
それに答えていくことで
自分で「気づく」のです。

 

 

方法がわからないなら、わかる人に
教わりにいく

 

 

実行ができないなら
実行できるような環境に身をおく

 

 

「なんだか停滞している気がする・・・」

 

これはステップアップ、
次のステージへ行くサインです。

 

小さな教室運営者の種まき▼
「停滞している・・・」と思った時は
論理的思考を取り入れる。
・WHAT=(問題の特定)
・HOW=(方法)
・DO=(実行)

・問題の特定ができていないから?
・方法がわからないから?
・実行できないから?

 

「今の私って、この3つのどれに
行き詰まっているだろう?」

1つ1つ検証していく

 

_______________________________

お教室をはじめてみたいな
教室をするってどうすればいいのかな。
また、始めてはいるけれど
このまま進んでいいのか迷っている

 

できたら趣味の教室ではなく
仕事と呼べるようになる
一歩踏み出したステージに行きたいな

 

そのような思いがある方に向けて
「教室スタートのための12日間マインドセット」を
毎朝8時にメールをお送りさせていただいています。

 

いつご登録いただきましても
1日目から順番に朝のメッセージとして
お手元にお届けいたします。

 

無料メルマガですので
お気軽にご登録ください。


教室運営についての情報提供⬇︎
友だち追加