【教室運営】教室で大事にしていること


【faire ma vie】
カタカナにして「フェールマヴィ」としたものが
社名でもあるのですが、

フランス語で「私(その人)らしい生き方」

心身共に穏やかで健康であることが基盤になります。

 

そのための手立てでアロマやハーブを
石けんという1つのカタチにして
暮らしに取り入れることが
恋する石けん
®︎ができること。
先日、大阪で「恋する石けん関西講座」として
第2部で「
教室のこと色々トークライブセッション」を
しました。
(1部は、恋する石けん化粧品学と
オリーブリーフの石けん作り)


その時に
「教室をしている上で
大事にしていることは何ですか」
というご質問をいただきました。
教室をするということは、
メインとなるのは
対生徒さんとの時間。
なので生徒さんとの接し方に
関してまず心に留めておくものを
持つことが必要だと思っています。
「生徒さんに真摯に対応する」
これは、最初に主催者である
由加里先生が述べられました。
私がその他にあげるとすると
「公平性」
どの生徒さんに対しても
同じように接すること。
それから、アゲート(めのう石)に
カリグラフィーで
かいていただいた言葉
Simple can be harder than complex.
シンプルであることは、
複雑であることよりもむずかしいときがある。

 

複雑にならないように、シンプルに

これは、カリキュラムなど含めて
提供することや、やることに対して
大事に考えていることです。

スティーブ・ジョブズのスピーチで
好きな箇所です。

Simple can be harder than complex.
You have to work hard to get your thinking clean to make it simple.
But it’s worth it in the end because once you get there,
you can move mountains.

とかく、何でも複雑になりやすい
自分に対しての戒めで、
何かを生み出すとき、話すとき、
思い出すようにしています。

恋する石けん関西講座を主催してくださった
恋する石けん関西インストラクターの
由加里先生(→★★)と並んだ当日の写真。

インストラクター仲間のお一人
Sakura先生(→★★)が
写真に納めてくださいました。
裏方での諸々お手伝いも含めて
本当にありがとうございました。
恋する石けん関西講座
 メルマガ登録▼

教室スタートしたい方、また
教室をすでにしているけれど、
運営について知りたい方へ
お役に立てるようなことを配信しています。