主宰している無料オンラインサロン
「小さな教室のためのお仕事基礎力養成サロン」
小さな教室がお仕事としてやっていくための
週1回のライブ配信、
またさまざまなコンテンツを
提供させていただいています。
その中で少人数制で
勉強会を開催しています。
こんなアウトプットをしてくださいました。
今日はありがとうございました。教室を開いていない私が受けさせていただく事が、
申し訳けないと思いつつもありがたかったです。 この内容を無料でなんてすごいなと思う内容でした。思った事、気づいた事を箇条書きにしました。〇他の方の話を聞いて自分だったらどうだろうと考える機会になった。末吉先生の一人一人に向けたアドバイスを聞いて、
やり方は一つじゃないんだとあらためて思った。 自分が写真でもアロマでも
同じペルソナさんに向けていることに気づいた。 〇覚悟についての話から教室やWSをやってみたいという気持ちが
最終的にどこを目指すのか? (ライスワークなのかライフワークなのか)掘り下げる必要があると思った。〇スケジュールワーク要素分解・時間で区切るの話は目から鱗で、
いろんな事で使えると思った。 今日さっそく実践しました。
教室をやった事がないイメージがわかない、
やってみないと始まらないかも、やるならWS、友達から。 今の段階ですぐできる事を考えたら、学ぶ事、SNS発信でのアウトプット(未来につながるかも)
どのツールを使うかをまず考えてみようと思っています。
いいですね!
もう未来に向かっていますね。
勉強会のいいところは、
少人数(各回限定5名様)なので
グループコンサル場面もあり、
他の方の話が、
自分に置き換えて考えられる時間になること。
俯瞰して考えられる。
視野が広がり、
アイデアも湧いてくることも多いのです。
今日の勉強会は夜8時からだったのですが
ドイツから赤ちゃんを抱っこされながら
参加された方も。
勉強会は、みなさまがつながり、
より良いエネルギーの交換でもありますね。
1回に5名様ずつの少人数で、
コロナ禍に8回開催、
40名の皆様に参加いただいた勉強会です。
別の方からもいただきました。
本当に無料でいいのかと思う内容でびっくりいたしました。
感謝いたします。
今回の勉強会はそうことが確認できる場だなあと思いました。
それぞれに何かしらの行動を促す
きっかけになっていたら本望です。
コロナ禍に開催した小さな教室運営無料勉強会は、
その役割を担えたらと思って開催しました。
ご参加くださいましてありがとうございました。
末吉 真由美
_________________________________________________
お教室をはじめてみたいな
教室をするってどうすればいいのかな。
また、始めてはいるけれど
このまま進んでいいのか迷っている
できたら趣味の教室ではなく
仕事と呼べるようになる
一歩踏み出したステージに行きたいな
そのような思いがある方に向けて
「教室スタートのための12日間マインドセット」を
毎朝8時にメールをお送りさせていただいています。
いつご登録いただきましても
1日目から順番に朝のメッセージとして
お手元にお届けいたします。
無料メルマガですので
お気軽にご登録ください。