小さな教室運営は人が好きな人なら向いている

自宅教室運営


自宅教室運営

アロマ、ハーブ、石けんの教室
お料理やお花や紅茶などのお教室

 

私たち小さな個人教室は、
対個人にレッスンを提供しています。

 

企業案件がこられることもあると思いますが
普段は、対個人様ですよね。

 

その時に
誰のお役にたちたいのか。
どんな方がどんな風になれる?
そのために何をどのように提供するのか

 

それがレッスンというカタチとなり
その個人様が欲しいと
思ってくださるから生徒さんに
なられるわけです。

 

こんな方にきてもらいたいという
生徒さん像を「ペルソナ」として
しっかりイメージして

 

その方がのぞむこと
欲しいもの
を想像します。

 

普段誰とどんな話をするのか、
好きな洋服のスタイル
(カジュアル、森ガール風、コンサバ系
ゆるふわスタイルなどなど)
普段よくみる雑誌

 

一見、なんの関係があるのかと思うような
ことを事細かく想像します。

 

架空の人物像なのにです。
(実在の人物でしたらその方ずばり
例えば過去の自分など)

 

レッスンの<機能的価値>の部分を
アピールして心ときめくかどうか。

 

こんな石けんレッスンやっています。
シアバターたっぷり入っています。
こんなアロマクラフト作りやっています。
これとこれとこれを作れるレッスンで○○円です。
1品追加すると○○円です。

 

ふ〜ん。

ってことです。

 

ではこう書いたら?

 

かわいい石けん
肌に優しい石けん
オーガニックな材料だけで作るアロマクラフト

 

最初に比べて付加価値がつきました。
少し反応が出てきます。

 

最初は目新しいから受講しても
次に続かない・・・

 

またいつでも
他と価格で比べられる状態。

 

やりたい、作りたい、習いたい
このスイッチは入りづらい。
玄人の人(元々その世界にいる人)以外。

 

一般の方が
それを受けたい理由が見えないから。

 

(ペルソナさんが玄人の方なら
ウォンツ・ニーズに合致もあります)

 

ではどうすれば受けたいと思ってくれるのか。

 

それはペルソナさんが
それを受けることでどうなれるのか

 

ここを提案できるといいです。

 

例えば、ペルソナさんが
普段はフルタイムで働いている方で
土日は心の充足を求めている。

 

今このコロナの時期で
石けんを使うことを見直されています。

 

あなたのペルソナさんは、
これまで石けん作りに
全く興味はなかったけれど

 

普段使う石けんを
自分の好きな香りで
お気に入りの石けんが作れたら嬉しい

 

そう思うかもしれません。

 

ひたすらペルソナさんのことを考え、
「心」を読んでいき

 

その望まれるような世界観を
伝えていけば

 

ペルソナさんの心に刺さり
それを「ぽん」と目の前に
おいてさしあげるだけで
サービスは売れていきます。
(レッスン受講を決めること)

 

だから教室運営は
人が好きな人に向いています。

 

人が好きだから、
ある特定の人を想像ができ、
その人がどんなことをのぞまれているだろうと心をはせ
それを目の前に「ぽん」と差し出すことができるのです。

 

いろいろな人に
いろいろなことを提案しようとするから
ウリウリ感みたいで気が引けると
思ってしまうのかもしれません。

 

小さな教室運営

同じようなレッスンでも、
購入する人は、みな無意識に
その後の自分、それを利用している自分を
想像しています。

 

写真に撮ってSNSでアップしたい
そんな欲求もあるかもしれません。

 

それを使っている自分。
そこの場にいる自分。

 

そうやって、人は
感覚的に選んでいます。

 

だから
レッスンを受けた後のご自身を
いかにイメージしてもらうか。

 

そこを発信していくと
レッスンの魅力が伝わっていくと思います。

 

 

SNS全盛ではありますが、
SNSは回転が大事で
流れていってしまうもの。
一過性のもの。

 

それに対して
ブログは資産になります。

 

古〜い過去記事が
検索に上がって
見つけてもらうことが
多いのも特徴。

 

効果が見えるまで
かなり時間はかかりますが

 

コツコツ資産をためていってください。

 

まとめ▼

・教室運営は人が好きな人が向いている理由は
ペルソナさんのことを乗り移るぐらいに考えられるから。

・レッスンを受けた後の自分、そこにいる自分
それを使っている自分、それを家で使っている自分
その姿を見せて上げられるような発信をする

・時間はかかるがブログは資産になる。コツコツ続けて。

 

 

【ペルソナとは?】
ラテン語の「persona」に由来する言葉で
元々はギリシア劇に登場する役者用の「仮面」のこと。そこから転じて「人」「人格」の意味に使われるように。企業では商品・ブランドのユーザー
人物像を「ペルソナ」と呼び
商品・ブランドのターゲットとなる
人物像を詳細に作り込むということをしています。
(その人物像に対して販売戦略を練る)これと同様に私たち教室運営者は、
ペルソナ=誰を笑顔にしたいか?
明確に持つことが必要です。
誰でもいい=誰のためにもならない
です。

 

 

_______________________________

お教室をはじめてみたいな
教室をするってどうすればいいのかな。
また、始めてはいるけれど
このまま進んでいいのか迷っている

 

できたら趣味の教室ではなく
仕事と呼べるようになる
一歩踏み出したステージに行きたいな

 

そのような思いがある方に向けて
「教室スタートのための12日間マインドセット」を
毎朝8時にメールをお送りさせていただいています。

 

いつご登録いただきましても
1日目から順番に朝のメッセージとして
お手元にお届けいたします。

 

無料メルマガですので
お気軽にご登録ください。


教室運営についての情報提供⬇︎
友だち追加